あなたは現在営業職を採用しようとしていますか?
もしイエスなら、営業の採用基準に
『地頭の良さ』
という項目はありますか?
イエスの場合、一つだけ
気を付けてほしいことがあり
ますので、2分ほどお時間をください
最近の営業では地頭のよさは確かに重要です。
複雑な提案が必要な営業職ほど
商品理解の速さや、相手の会話を把握する
力が必要とされる時代になってきていると思います。
しかし、地頭がよく、〇〇〇〇がない人材を採用
してしまうと組織に悲劇が起こります。
【悲劇1】
指導する上司のストレスは最大まで上がり、
上司が営業管理を放棄しはじめます。
【悲劇2】
周囲の社員がその人材にまじめに働くことを
馬鹿にされ、毒されていきます。
【悲劇3】
天才的な言い訳にいつも付き合う必要があり
無駄な対話時間が膨大に増えます
弊社代表の内野は、これまで1800人の営業の
転職支援と、部下指導をしてきました。
そこで、売れるようになった営業の必須条件
は何だと思いますか?
それは地頭のよさではありませんでした。
その共通項が
〇〇〇〇
だったのです。
トップセールスにならないまでも、
〇〇〇〇がある営業なら
目標は必ず達成させることができます。
営業で売れる人が必ず持つその資質は何でしょうか?
成長意欲でしょうか? 違います。
素直さでしょうか? 違います。
成長意欲と、素直さは、あるに越したことは
ありませんが、売れるようになる
必須事項ではありません。
そして以下の5名はこの〇〇〇〇という
営業で売れるための必須資質
を持っています。
普通の管理職がいて、社風や求める役割が
合致すれば、3カ月以内に実績を残す
即戦力人材でしょう。
また、以下の5名は
イノセルが支援したいと思う
素晴らしい性格の持ち主です。
支援したい月間ベスト5の
営業マン達ともいえるでしょう。
・より詳しい情報を知りたい
・お会いしたい
・レジュメが見たい
そんな方は最下部にある
緑のボタンから登録手続きをお願いします
その後に届くメールの手順に沿って、
ベスト5人材の情報を手に入れてください
※ちなみに…
〇〇〇〇の答えは以下のページの
どこかに答えがあります。
元自衛隊で未経験の状態で広告営業に挑戦し、新規テレアポ営業で森永製薬や大塚製薬などの大手企業を次々と開拓して、年間新規粗利額3900万円を出し、社内でトップセールスになった34歳。東証マザーズ上場のWEB企業へ転職し新事業の営業として活躍中
某大手不動産会社で土地活用提案の営業で200名の新人の中で5位以内のトップ営業成績を残した27歳。謙虚、素直、成長意欲の高さで、多くの会社から高評価を得たのち、東証マザーズ上場のマーケティング支援企業で営業として活躍中
某通信系の営業からキャリアをスタートし、その後、大企業を相手に営業コンサルティングを実施する職務を5年。顧客に対して圧倒的な成果を出し続ける。その後、異なる業界ながらSFA支援の会社でITを活用したコンサルタントして転職
某リクルートで営業、営業マネージャーとしてご経験されたのち、ベンチャー企業の事業責任者として0から年商4億5000万円まで業績を伸ばす事業責任者となる。転職先でも早々に営業実績を立てており、大企業の顧客から信頼を得るスーパーセールスマネージャー。
Copyright inosell© 2020. All rights reserved.